ホーム先輩ブログ弊社の安全取組み 指差呼称 編

先輩ブログ

2014年10月29日

常務の三野です。

かなり朝晩が冷えてきました。弊社でも朝に防寒着を着る社員がポツポツと増えてきました。
でもまだ10月末。真冬はいったい何を着るの?と聞くと、「防寒着を2枚着ます」という返事が・・・。さすがです(笑)

さて、日本シリーズが始まってますが、阪神やばいですねー。今日は野球ネタは止めます(笑)

今回のネタですが、『指差呼称』です。
よく、お客様や同業者さんから「パブリックさんはどんな安全教育をしているの?」と聞かれますが、取組みの1つとして「指差呼称」を紹介しています。
もう1年以上になりますが、ほとんどの部門で取組んでいます。

安全運転・作業をするうえで最も重要なのは確認です。その確認を声を出してするのとしないのではミスの確立が全く違うそうです。
日常業務において、大事な確認ポイントを想定して、朝礼時に実施しています。

よくJRの車掌さんや駅員さんが、大勢の前で堂々と指差呼称をやってますよね?
あれは大事なお客様を守る為であり、それ自体がすばらしい商品にも見えます。

最初はみんな恥ずかしくて緊張してましたが(笑)、今は皆さん堂々とやってます。
「後方確認ヨシ!」、「左右確認ヨシ!」、「コンテナロック ヨシ!」、とどめは「今日のテンション ヨシ!」
月毎に件名を変えると緊張感が維持できるのがポイントです(笑)

あくまでも朝礼時の指差呼称は「練習の場」であり、本番(試合)は現場で活かすのが重要なんです。
自分だけでなく、お客様の安全を確保するのがプロだと思います。

皆さん、弊社の指差呼称を是非見に来て下さい!気持ちいいですよ(笑)



先輩ブログトップ

このページの先頭へ